子どもと教育

子どもと教育

子育て支援策を経済学者が分析すると

東京大学の経済学者の山口慎太郎教授は「家族の経済学」と「労働経済学」がご専門です。山口教授の新著「子育て支援の経済学」がおもしろかったので、内容の一部をご紹介させていただきます。 私は大学院で「教育経済学」のコースを履修していたので...
子どもと教育

日本の教育はダメじゃない【書評】

この本「日本の教育はダメじゃない:国際比較データで問いなおす」は、とても良い本で、いろんな人に読んでほしいです。読んでほしい順に並べると以下の通りです。 1)印象論と体験談だけで教育政策を語る政治家たち 2)GIGAスクールとか「未...
子どもと教育

学生インターンの卒業シーズンです。

今年も大学生のインターンが卒業します。今年の卒業生は、第一希望のマスコミ関係に就職が決まり、4月から社会人です。わが事務所でインターンを受け入れ始めたのが2005年でしたが、第一号の学生インターンもマスコミ関係に就職しました。これで...
子どもと教育

少人数学級はいいけれど、非正規教員を増やさないように

いま衆議院では小学校の少人数学級の推進の法改正の審議をしています。具体的には学級編成の標準を現行の40人から35人に引き下げる法改正です。この法改正に関しては与野党ともに賛成で、全会一致で成立する見込みです。 しかし、過去の地方自治...
子どもと教育

朝日新聞社「論座」投稿『GIGAスクール構想への5つの懸念』

朝日新聞社の「論座」に『GIGAスクール構想への5つの懸念』という文章を投稿しました。長いので(上)と(下)に分割していただきました。公開から48時間は無料でお読みいただけますが、それを過ぎると有料記事になります。 GIGAスクール...
子どもと教育

オンライン教育が広げる教育格差

新型コロナウイルス感染拡大を受けて実施された2020年春の学校一斉休校では、一部の地方自治体や学校でオンライン教育の導入が進みました。多喜弘文准教授(法政大学)と松岡亮二准教授(早稲田大学)が、内閣府の調査データに基づき、臨時休校中...
子どもと教育

GIGAスクール 4,800億円のコスパ

政府が進めているGIGAスクール構想は、デジタル機器等のハード整備、ソフトウェアや通信環境整備にお金がかかります。投じられる教員の労力と時間もかなりのものです。それに子どもたちの貴重な学習時間をICT教育に費やすことになります。どれ...
子どもと教育

教育のICT化=市場化と公共性喪失

政府は、2016年1月閣議決定の第5期科学技術基本計画で初登場した「Society 5.0」なる概念に基づき、IoT、AI(人工知能)、ビックデータ、ロボット工学などの最新テクノロジーを活用して経済成長を実現し、社会的課題を解決する...
子どもと教育

教育のICT化に教育効果はあるのか?

コロナ禍でオンライン教育や教育のICT化が注目され、政府は多額の予算を投じて「GIGAスクール構想」を進めています。無条件・無批判にオンライン教育や教育のICT化を是とする雰囲気があり、私は危惧しています。教育のオンライン化やICT...
子どもと教育

朝日新聞社「論座」投稿文「世界大学ランキングのための大学改革」

朝日新聞社のウェブサイト「論座」に「世界大学ランキングのための大学改革という愚策」という文章を投稿しました。長いので(上)と(下)の2回に分けました。投稿して48時間は無料で読めるので、以下のURLからご覧いただけます。 なお、48...