今年(2024年)3月に出たばかりの「高等教育改革の政治経済学」という本は、私が以前から考えていたことを裏付ける内容で、たいへん興味深く勉強になりました。
この二十年ほどにわたり行われてきた大学改革(高等教育改革)は明らかに失敗です。科学研究論文数に表れる研究力、世界大学ランキングの順位、学生数の増減など、さまざまな指標で見た日本の大学改革は他の先進国の大学改革に比べ成果が出ていません。現場の大学教員も疲弊しています。「オーバードクター」という言葉ができるほど、博士課程を修了した人材が有効に活用されず、大学教育の成果が活かされていません。
著者(大森不二雄東北大学教授)によると、大学改革の失敗は、①ガバナンス、②財政、③政策過程、の3つの視点にまとめることができます。大森氏は次のように述べます。
政策過……