BLOG

子どもと教育

大学生向け講演「歴史に学ぶ」

民進党の福岡県連青年委員会は、毎年研修合宿を行っています。研修のテーマは年によって異なりますが、今年のテーマは「外交・安全保障」でした。民進党福岡県連には学生部というのがあり、研修合宿に参加するのも大学生が中心です。 その研修の最後...
政治の動きと分析

民進党が都議選の結果から学ぶべき教訓

東京都議選では民進党は大敗しました。蓮舫代表が辞任した要因のひとつであることはまちがいないでしょう。そこから学ぶべき教訓があります。 民進党は、当初は小池都知事と都民ファーストとの連携を模索し、いわば「すり寄り」ました。しかし、民進...
政治の動きと分析

私は枝野幸男さんを支持します。

民進党の代表選にあたり、私は枝野幸男候補を支持します。あさっての月曜日(8月21日)には枝野選対の出陣式に上京する予定です。 前原さんも枝野さんも尊敬できる政治家であり、政策的にも共通する部分が多いです。それでも枝野さんを支持するに...
政治の動きと分析

前原氏と枝野氏のどちらが代表になっても

代表選のマスコミ報道を見ていると、どのグループがどちらの候補者を支持しているとか、野党共闘がどうとか、そういうことばかり報道されます。政策よりも政局(=権力闘争)の側面ばかりにスポットがあたっています。政局ネタばかりを好んで取り上げ...
政治の動きと分析

名づけて「世襲格差内閣」

内閣改造後の閣僚名簿を見て思いましたが、世襲議員が本当に多いです。安倍改造内閣の閣僚の世襲/非世襲リストをつくってみましたのでご覧ください
政治の動きと分析

新しい代表が取りくむべき課題

蓮舫代表が辞任し、9月にも新しい代表が誕生することになりました。崖っぷちの民進党をたて直し、国民の信頼を回復するために、新しい代表が取りくむべき課題は多いです。民進党が自民党に代わる受け皿として認識されるために、やるべきことを思いつ...
平和と外交

北朝鮮経済制裁と対話への決断

今朝(8月2日)の西日本新聞に「北朝鮮17年ぶりの高成長?」という見出しの記事がありました。昨年の北朝鮮の国内総生産の推定成長率は3.9%にのぼり、貿易額も4.7%増だそうです。中国やロシアが協力しない経済制裁は、あまり効果をあげて...
政治の動きと分析

世界的な新自由主義の退潮とこれからの日本

いま朝の駅で配っているチラシの内容です。電車通勤以外の皆さまのため、転載させていただきます。ご一読いただければさいわいです。 世界的な新自由主義の退潮とこれからの日本 英国のEU離脱、米国のトランプ大統領誕生、英仏の総選挙など、世界...
政治の動きと分析

蓮舫代表の辞任について

蓮舫代表が辞任表明されました。短い間でしたが、お疲れ様でした。自ら身を引くのはつらかったと思います。衆院選への出馬を表明したばかりだったので、てっきり続投されるものと思っていましたが、意外な展開に驚きました。 蓮舫体制の成果としては...
社会と市民活動、NPO

犬養道子さんの訃報に思う

作家の犬養道子さんがお亡くなりになりました。犬養さんの名著に「人間の大地」があります。アフリカの飢餓や難民問題を描いたノンフィクションです。たしか高校生のときに読んだと記憶していますが、とても衝撃を受けました。私が難民問題に興味を持...