イェール大学で哲学を教えているジェイソン・スタンリー教授の著書「ファシズムはどこからやってくるか」(青土社)にファシズムを特徴づける「ファシズムの10の柱」というのが出てきます。
1.神話的過去
2.政治宣伝(プロパガンダ)
3.反知性主義(高等教育への攻撃)
4.非現実性(陰謀説)
5.階層構造(ヒエラルキー)
6.被害者意識
7.法と秩序
8.性的不安
9.ハートランド(保守的で伝統的な価値観が支配的な地域)への回帰
10.社会福祉の団結の解体
この柱に沿って参政党の主張や政策を検証してみます。
第1の「神話的過去」については、教育勅語を信奉する懐古主義の参政党は「神話的過去」を重視しています……